ハンドメイドのガラスを使って・・・ピアス
2014年 02月 01日とんぼ玉やガラス細工など。
身近にとんぼ玉を作っている方も増えました^^
ガラスってナゼか冷たいっていう印象が無いです^^
何百度もする炎の中で作られるからかなー。
ちゅるんとして美味しそうであったり クリアな部分と色の部分と奥が深く見通せて
不思議な世界ですよね^^
ガラス作家さんの中のお一人・・・Melting Pointさんのガラスを使いました。
スモーキーなピンクのひと粒です。
小さな気泡がカワイイです!!

珍しくシンメトリーなお行儀良いデザインになりました^^
少し曲がったパーツが 8mmのガラス玉の座りを良くしてくれました。
シェルのリーフパーツとペリドットの緑との相性も良いですね^^
もうひとつは・・・
ハンガリーのアンティークレースモチーフと繋いでみました。

こちらは堂々のアシンメトリーです^^
小さなレースモチーフと大きなレースモチーフと
そしてピンクと少し緑が入ったようなガラスです。
ガラスはこの様に二つの色をとろ~んと溶かして作る事も出来るのですね^^
アンティークゴールドの小さなリーフも一つ入れています。
間にあるのはスワロフスキーです。
ふたつのピアス・・・
こちらからどうぞ
http://www.eonet.ne.jp/~house-of-lydia/goods2.html
shopのページをアイテムごとに分けてみました。
まだまだ作品が少ないですが
少しずつ増やしていきたいなって思います♪
どうぞご覧くださいね♪
明日は日曜日♪
良い一日でありますように・・・

■
[PR]
by vogelein
| 2014-02-01 20:38
| ピアス・イヤリング
|
Comments(0)